こんにちは!ナオです。

ついに、スマホアプリ「メルカリ」がPCからの出品にも対応しました。
メルカリはこちら!

 

いままでスマホアプリということで、出品やメッセージのやりとりの効率化が非常に難しく、物販プレイヤーからすれば参入しづらいモールでした。

ですが、今回のPC出品の対応により、仕組化がしやすくなり、物販プレイヤーも参入できる状態になってきている
と思います。

 

メルカリPC対応について

merukari

 

 

 

 

 

 

メルカリPCサイトトップページに入っていただきますと、このような画面になり、
「ログイン」と「出品」という部分が追加されております。

 

今まではログインすることはできませんでしたが、今回の仕様変更によりログインが可能になりました。

 

ログインすると購入と出品ができるようになっております。

スマホサイト同様、「コメント」がついたときの「お知らせ」や「やることリスト」もPCサイトより確認可能になっております。

 

 

PCからの出品方法

⓵PCからの出品は、まずメルカリにログインしていただき、右下、「出品」をクリックしてください。

merukari

 

 

 

 

 

 

 

⓶商品画像の登録、商品名、商品説明の入力画面になります。

 

商品画像をドラッグし、必要事項を入力してください。

 

merukari2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③商品の詳細、発送方法、販売価格の入力画面になります。

必要事項を入力していきましょう。

20160701152902 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入力が完了しましたら、画面下部「出品する」をクリックで出品完了になります。

 

最後に

 

リリースから短期間で急成長を遂げているメルカリですが、今後もますます成長していくと思われます。
今回のPC出品対応により、さらに利用者数の増加が見込めるでしょう。

Amazon、ヤフオクに次ぎメルカリも今後外せない販路となってくると個人的には考えております。

 

今回のような、新サービス開始時にいち早くノウハウを確立することができれば、他者を引き離し大きく稼いでいくことができます。
僕もメルカリで販売をしておりますので、また有用な情報は逐一紹介していきます!

 

また、メルカリ自体が業者を嫌う傾向にありますが、PC出品に対応したということはいくらか寛容になったのでは?
と思えます。

PCからの出品であれば、画像登録や商品説明の記入など効率化、仕組化が非常にしやすくなりますので、どんどん活用していきましょう^^

 

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。