こんにちは!ナオです。
最近は中々忙しくて投稿ができておりませんでした。。

 

なぜ僕が最近忙しかったかというと、実は今、様々な販路で収入を得られるように仕組みを新たに構築しているからです。

国内の販路もあれば海外の販路もありますが、そういったところで販売するために必要な知識を勉強して、実践している最中です。

今でも複数の販路から安定的に収入を得られているのですが、やはり「収入の柱」は多いにこしたことはありません。

 

先日、「楽天オークションのサービス終了」という事がありましたね。

このように、既存のサービスが永遠に存在し続ける保証はどこにもないのです。

 

そういった予想外のアクシデントに臨機応変に対応していくためにも、複数の収入の柱を作りリスク分散を取っていく事は非常に重要です。

 

 

収入の柱を作る

the-art-of-education-3-pillars-to-uphold-a-student-centered-culture-YnLOB7-clipart

収入の柱を新たに作ろうとするとき、

「何をしたらいいかわからない」

こう思う方も多いかと思います。僕もそうでした。

 

今は「稼げる情報」というのは、ネット上ででかなり出回っていますが、同時に「嘘の情報」も多く出回っています。

そういった情報を取捨選択していくうちに、

「もし自分が選択した手法は稼げなかったらどうしよう」

と考えてしまうこともあるかと思います。

 

ですが、それは深く悩むようなことではありません。

なぜなら、「やってみなければ答えは分からないからです」

 

収入の柱を作ることは、種まきと同じです。

「芽が出るかどうかは、植えてみなければ絶対に分からないのです」

ですがほとんどの人がこの種をまく作業を面倒くさがり、リスク分散を取れないままでいます。

答えはやらなければ分からないのですから、実践あるのみです。

 

 

最短で収入の柱を作る方法

Screen Shot 2014-12-14 at 11.40.48 PM

 

収入の柱を作る際に、1から全ての事を自分一人で勉強していくのは確実に時間がかかります。

「販売の方法、仕入れの方法、外注の雇い方」

こういった事を何十時間もかけて手探りで勉強していくのは多くの時間を掛けなければなりません。

 

では、どうすれば「最短で収入の柱を作ることが出来るのか」

それは、僕もそうでしたが「誰かに教えてもらう」という事です。
僕もこの中国輸入を始めたときは、自分で1から手探りで学んでいったのではなく、お金を払ってコンサルティングを受けながら始めました。

コンサルティングでは、すでにその道で稼いでいる方から稼ぐために必要なノウハウを一から教えてもらえるので、自分で手探りで勉強するよりもはるかに効率よく収入の柱を作ることが出来ます。

 

コンサルティング料金はかかりましたが、それを充分に回収できて、何倍もの金額を今も稼げているので、最短で稼いでいきたいのであれば、「コンサルティングを受ける」という事をおすすめします。

 

 

最後に

収入の柱を作ってリスク分散をしていけば、「自由」にさらに近づくことが出来ます。

どれか一つで稼げなくなったとしても、ほかの部分でそれを補うことができる状態であれば、自由に旅行にいって遊んでいたって問題はありません。

中国輸入以外でも収入の柱を多く持つことが出来るようになれば余裕が持てますね!

僕もそういった状態を作れるように、さらに勉強、実践をしていきたいと思います^^

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。