こんにちは!ナオです。

最近は新規出品に力を入れていたのですが、早速売れすぎて在庫切れを起こしてしまうような商品も出てきて、かなり手ごたえを感じています!

 
本当は在庫切れはNGなんですが(笑)
ポイントを意識して出品すれば売れる商品は作りだせるなという印象です。

 
「新規出品は売れるかどうか分からないからギャンブルだ!」なんていう人もいますが僕は全くそんなことは思いませんし、その人が売り方をわかっていないだけでしょう。

 
今回は、その新規出品で重要になってくる「売り方」の部分についてお話ししていきたいと思います。

 

魅力ある商品画像を使う

 
これはどんなモールでも、商品を売る際に共通して言えることですが、魅力ある商品画像を使用するだけで、ユーザーからの反応率は上がります。

 
フォトショップやイラストレーターを使用して、その商品の魅力をアピールできる画像を用意できれば理想ですね。

 
そういったツールを使用できない方でも、ココナラなどで画像加工の依頼をすれば非常に安価に画像を作成してもらえるので、そういったサイトを活用するのもおすすめです。

 

スポンサープロダクトを使う

 
スポンサープロダクトは、新規出品を行う際には必ず活用した方が良いと僕は思います。

 
使わなくても売れるという方もいますが、スポンサープロダクトを使用した商品と使用しなかった商品では、アクセス数にかなりの差がありました。

 

売れる商品を作り出すためには、まずユーザーに見られる事が第一条件なので、スポンサープロダクトを利用してアクセスを増やすということはかなり有効だと僕は思います。

 
費用体効果としてもそこまでコストをかけなくてもアクセスを集められるので、少額でもいいのでまずは試してみることをおすすめします。

 

価格設定を見極める

 
新規出品は相乗りのようにカートボックスを取れないという事がないので、自分の好きな価格で販売することが出来ます。

 
ですがこれは、価格設定を誤ると全く売れない商品になってしまうのでシビアに見極めていく必要があります。

 
まずは利益を大きく取れる価格で販売してみて、売れなければ少しづつ値段を下げていく。などのように売れる価格帯をリサーチしながら販売していくようにしましょう。

 
適正価格は必ず存在するので、その価格を見極めるようにして下さい。

 

最後に

 
新規出品で売れる商品を持つということは、資産を持つという事になります。

 
売れる商品ページを一つ持っていればそれだけで長期的、安定的に稼いでいく事ができますので是非資産を作るという意識をもって新規出品を行っていくようにして下さい^^

 
それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。