こんにちは!ナオです。

先日の貧乏マインドでは稼げないに続き、また動画の紹介なのですが今回も非常に心打たれる内容の動画だったので、是非とも皆さんにも知っていただきたいと思いますので掲載します。

 

 

今回は、dropboxの創業者のドリュー・ヒューストンさんのスピーチです。
これも非常に心打たれました。

 

モチベーションが下がっている方、現状に納得がいかない方、色々いるかと思いますが、この動画を見れば必ず得られるものがあると思いますので、是非一度視聴いただければと思います。

 

 

ドリューさんの語る3つのポイント

 

スピーチの中で、ドリューさんは3つのポイントについて語っています。

・テニスボール
・サークル
・30000

それぞれこのままでは訳の分からない単語3つですが、動画を視聴いただければこの3つのポイントについて理解できるかと思います。

 

この中でも、個人的には「30000」というポイントについて非常に考えさせられました。

この30000というのは、人の人生は30000日であるという意味なのですが、僕は現在21歳。
計算してみると7665日がもう終わっていました。

しかも、ジャネーの法則によると、人の体感時間で20歳までで人生の半分を終えているとのことです。

 

「え、もうかなり終わってるし!」と思いました(笑)

実際は平均寿命も延びてきているのでもう少し長いかと思いますが、それにしてもあっという間ですよね。

だから、「今挑戦しないと」と強く思います。
過ぎてしまった時間を取り戻すことはできないし、後悔するのも時間がもったいないので、今をもっと全力で生きなければと思いました。

 

皆さんはこの動画を見て何を感じ取りましたか?

 

人生の中でたった一度正しければそれでいい

 

これもドリューさんが言っている言葉なのですが、これもめちゃくちゃいい言葉ですよね。

どれだけ間違っても、失敗しても、人生の中でたった一度正しければそれでいいって、本当にいい言葉だと思います。

 

僕も数えきれないくらい失敗してきたし、これからも数えきれないくらい失敗すると思いますが、たった一つ正しいと思うものをずっと大切にしていきたいと思います。

失敗したことが今の僕を作っているとも思いますし、失敗なんてそこまで悔やむ必要ないですよね!

 

最後に

 

今回はあなたの人生はあと何日?ということでお話しさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

動画を見て感じ取ることは人それぞれかと思いますが、僕がこの動画から感じたことは、

「人生はそんなに長くないから、今を必死で生きよう」

という事です。

なんとなく生きていてもきっとつまらないだろうし、毎日何かに挑戦するようにしていきたいと思いました。

 

皆さんも、後悔しないような生き方をして、納得のいく人生にして下さい!

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。