どうも!ナオです。

 

本日は、amazon刈り取りツール(keepa)の使い方について紹介をしていきたいと思いますが、まずその前に、
「amazon刈り取りって何?」
と思われる方もいるかと思います。

 

なので今回は、「amazon刈り取り」とは何か?
「amazon刈り取りツール」を活用した販売戦略とは?
という事についてお話をしていきたいと思います。

amazon刈り取りとは?

 

amazon刈り取りとは、中国輸入ではなく電脳せどりの手法になります。

では、どういった手法なのかというと、
「amazonで安く仕入れてamazonで高く販売する」
という手法になります。

 

「そんなの本当にできるの?」
と思う方も多いかと思いますので、具体例を交えて解説をしていきたいと思います。

 

 

具体例

 

今回はこちらの商品を例に解説していきたいと思います。
kantan3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの商品で注目していただきたい所が、出品者が2人いるという所です。
では出品者の一覧を見ていきましょう。

 

karitori4

 

 

上記画像を見て頂ければわかりますが、2人の出品者の販売価格には、価格差があります。

 

ということは、安い値段で販売している出品者の在庫をすべて買い取ってしまい、それより高い値段で販売すれば、その分が利益となるわけです。

今回の例で言いますと、1480円の出品者の在庫を全て買取り、1900円+送料で販売をすれば差額分利益を得ることが出来ます。

 

これがAmazon刈り取りと呼ばれる手法です。

 

 

amazon刈り取りツール(keepa)

 

Amazon刈り取りとはどういった手法なのかについてご理解頂けたかと思いますが、刈り取りの際に目視で常に価格帯をチェックしていてはあまりに効率が悪いです。

ですので、刈り取りの際は「keepa」というツールを使用していきます。
keepaは下記リンクより追加可能です。

 

keepaはこちら!

 

グラフの説明

 

keepaをダウンロードすると、販売形式・期間に基づきAmazonの商品ページに価格変動グラフが表示されます
グラフは以下の3つの項目に注目していきましょう。

 

Amazon

こちらでは、Amazon直販在庫の価格変動履歴を確認できます。
オレンジ色に表示されている範囲がAmazonで在庫の有った期間です。

新品

マーケットプレイス価格(FBA、自己発送)の最安値価格変動履歴を確認できます。
Amazon在庫がなくなると価格が高騰するのが特徴です。

売れ筋ランキング

商品のランキングを確認できます。

 

トラッキング機能を活用した販売戦略

 

この「トラッキング機能」が、keepaを使用するうえで最も有用な機能なのですが、keepaでは、
あらかじめ設定した金額以下になった際にアラートを通知してくれるという機能があります。

この機能を活用することにより、様々な戦略を組むことが可能です。

 

通常刈り取り

 

例として、相場が5000円の商品があったとします。

その商品に他の出品者が1000円で出品をしてきた時にアラート機能を設定しておけば、
通知が来た瞬間に在庫を刈り取ることが可能です。

刈り取った商品を相場の価格で販売すれば、その差額を利益として得ることが出来ます。


「相場よりも低価格な商品がいきなり出品された場合に即座に刈り取る」

これが通常の刈り取り手法です。

 

価格崩壊を狙った刈り取り

 

中国輸入商品は特にそうですが、Amazonでは価格崩壊が起きることが度々あります。

そういった際に価格の下落している商品を全て買い占めて、適正価格で販売すれば、差額分を利益として得ることが出来ます。

これが価格崩壊を狙った刈り取り手法です。

 

では上記のような戦略で刈り取りを行うために、アラート機能を設定していきましょう。

 

トラッキング方法

 

アカウント登録

 

まずはkeepaに商品の登録を行うために、アカウント登録を行っていきます。
keepaトップページに入りますと、下記画像のような画面が表示されますので「ログイン/アカウントの管理」という部分をクリックしましょう。

 

keepa

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックすると、アカウント登録に必要な情報を入力する画面が表示されますので、必要事項を記入し「アカウント登録」をクリックしましょう。

 

keepa3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後登録したアドレスに本登録用のURLが記載されたメールが送付されますので、クリックして登録を完了させてください。

 

以上でアカウント登録は完了になります。

トラッキングの設定

 

keepaインストール完了後、Amazonの商品ページ下部に下記画像のようなグラフが表示されるようになります。

 

keepa

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラフ上部に「商品のトラッキング」というタグがありますので、そちらをクリックしてください。

そうしますと、画像水色の枠部分でAmazon直販価格、新品価格が〇円以下になったら通知を受け取るという設定ができますのでここに価格を入力していきましょう。

そうしましたら、「トラッキング開始」をクリックして完了です。

 

keepa2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通知はアカウント登録の際に設定したアドレスに送付されますが、keepaトップページの「setting」の部分から変更可能ですので、変更の際はそちらから行うようにして下さい。

 

keepa6

 

 

 

 

 

 

最後に

 

amazon刈り取りツールを活用した販売戦略について解説をさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?

中国輸入商品は特に価格崩壊を起こしやすいので、今回紹介した刈り取りという手法は非常に有効です。

こういった「販売戦略」を駆使することによって、利益を大きく上げていく事が可能ですので、またそういった他の販売戦略についても公開していきたいと思います^^

 

それでは本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。