どうも!ナオです。
現在、Amazonでのアカウントの乗っ取りが頻発しております。
ネットニュースにもなりかなり問題になっておりますが、
「Amazonのアカウントを乗っ取られると何が起こるのか?」
「どうやって対策を取るべきか?」
という事を今回まとめましたので、是非最後までご覧になっていって下さい。
アカウントが乗っ取られると
現在、休店中のAmazonアカウントを乗っ取られるという被害が続出しております。
アカウントが乗っ取られると、詐欺業者に商品を格安で大量に出品されてしまうようになります。
例えば、現在品薄で中々手に入りづらくなっているニンテンドースイッチをAmazonで検索してみましょう。
「ん?ニンテンドースイッチが1210円!?即購入だ!!」
となってはいけません。
この商品を1210円で出品している出品者から購入すると、商品が届かずお金だけ奪われてしまう可能性が非常に高いです。
現在その事例が頻発しており大問題になっています。
ではどういった出品者がこの商品を格安で出品を行っているのか見ていきましょう。
このように、新規のアカウントで海外からの発送となっている出品者がありえないようくらい格安で出品をしていることが見て取れます。
こういった出品者から商品を購入してしまうと、トラブルに巻き込まれる可能性が非常に高いので注意してください。
ですがその下に、評価のついている出品者が12980円でニンテンドースイッチを出品しています。
ニンテンドースイッチのメーカー希望小売価格は32378円(税込)ですのでこれでも十分破格の値段ですが、
「なんか怪しい、、」
と思いこの出品者が他にどんな出品をしているのか見ていきました。
すると、その出品者は他にも35591件の商品を出品していました。
しかもほぼ全ての商品が相場より格安で販売されております。
そして、この出品者の評価を見ていくと2012年の評価が最新のものとなっており、それ以降は全く評価がついていないという事が見て取れます。
今頻発している休店中のショップを狙ったアカウントの乗っ取りと状況が一致します。
ですのでおそらくこの出品者はアカウントを乗っ取られているという事が判断できます。
現在こういった出品者から商品を購入してしまうと商品が届かずお金だけ奪われてしまう可能性が非常に高いので、本当に注意してください。
また、現在は休店中の出品者がこのような被害を受けていますが、いつ出品中のアカウントが乗っ取られるかという事はわかりません。
ですので、ここからアカウントを乗っ取られないための対策を開設していきたいと思います。
二段階認証の設定方法
Amazonアカウントの乗っ取りを防ぐためには、二段階認証が非常に有効です。
二段階認証を設定すれば、携帯電話が手元にないとログインできなくなりますので、乗っ取りの被害を似合うリスクを大幅に減らせます。
二段階認証を設定するには、まずAmazonセラーセントラルの右上にある設定の部分から「ログイン設定」をクリックしてください。
そうしたら次に表示される画面で、「高度なセキュリティの設定」の編集をクリックしてください。
2段階認証の設定の右側にある、「設定を開始」をクリック。
コードの受け取り方法を選択する画面に移りますので、
ここで2段階認証に使用したい携帯の番号を入力していきましょう。
入力が出来たら、「コードを送信」をクリックしてください。
その後携帯にコードの記載されたメッセージが届きますので、コードを入力し、「コードを確認して続行」をクリックすれば完了です。
次回のログインからは下記画像のような画面が表示され、2段階認証コードの入力が要求されます。
これでAmazonアカウントを乗っ取られる可能性が劇的に下がりますので、是非2段階認証を設定しておいて下さい。
最後に
最初に詐欺業者の続出があり、今ではアカウントの乗っ取りまで被害が拡大しているので、まだこの事態は続きそうです。
これが原因でAmazonの利用者は確実に減るでしょうし、Amazon側にも責任が追及されそうです。
とはいえ傍観しているだけではまずいので、今回この記事を読んで頂いたあなたはこういった手口に巻き込まれないようにして、もしAmazonで出品を行っている場合はしっかりと対策を取っていくようにして下さい。
それでは本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
昨日、二段階認証を設定しました。
ただ設定をするのに大変苦労をしました。
理由はWindows10にはアマゾンが対応していないからです。
なのでスマホから二段階認証を設定しました。
テクサポに問い合わせて専門の担当者から指導していただいたのですが、折り返し電話があるまでずいぶん待たされました。
担当者も大変だったと思います。