どうも!ナオです。
本日はタオバオ(淘宝)の画像検索機能を活用して、商品リサーチを高速化する方法について解説をしていきたいと思います。
タオバオ(淘宝)での画像検索方法
今回はこちらの商品で解説をしていきたいと思います。
まずはAmazonからリサーチする商品の画像をダウンロードしていきます。商品ページの画像の部分をクリックしてください。
そうすると商品画像が拡大されて表示されますので、商品画像にマウスのカーソルを合わせて、「右クリック」→「名前を付けて保存」で画像を保存してください。
画像を保存できたら、次にタオバオ(淘宝)のページへ移動しましょう。
そうすると以下画像を見て頂くと分かりやすいかと思いますが、タオバオ(淘宝)のテキストボックスの右側に「カメラのアイコン」がありますので、そちらをクリックしてください。
*タオバオ(淘宝)のトップページにカメラのアイコンは表示されません。一度何か検索をしたページのテキストボックス右側に表示されますので注意してください。
クリックすると画像を選択する画面になりますので、先ほどAmazonからダウンロードした商品画像を選択しましょう。
そうすると以下のように画像が一致した商品、類似の商品が一覧で自動表示されます。
あとはこの一覧の中からより安く仕入れられる商品ページを探していくだけです。
以上がタオバオの画像検索機能を活用した商品のリサーチ方法となります。この方法を活用すればより商品を素早く、効率的にを探し出していくことが可能になりますので、是非活用していって下さいね^^