どうも、ナオです。
今回は、定形外やスマートレター、レターパックなどの宛名を簡単に作成できる、宛名メーカーというフリーソフトをご紹介していきたいと思います。
ヤフオクやAmazon、メルカリで売れた商品を発送する際に宛名メーカーを利用すれば、配送ラベルを素早く、キレイに作成することが可能になります。
是非今回の記事を最後まで読んで、宛名メーカーを利用してみてください。
宛名メーカーの使い方
宛名メーカーはフリーソフトです。無料で使用することができます。
まず宛名メーカーに発信元の情報を入力していきましょう。自分の住所を入力してください。
次にお届け先の情報入力です。こちらに発送先の情報を入力してください。
ページ下部にお届けする荷物の内容を入力する部分がありますので、そちらも入力していきましょう。
最後に利用するテンプレートを選択していきます。
・レターパック
・スマートレター
・A5サイズ
・A6サイズ
・その他
とありますので、発送する商品のサイズから適切なテンプレートを選択していってください。
選択ができたら「作成」ボタンを押します。
すると、こんな感じで配送ラベルがPDF形式で作成されます。(実際は住所等入力された状態で作成されます)
あとはこれを印刷して、荷物に張り付けるだけで商品をいつでも発送できるようになりますね^^
まとめ
物販ビジネスを行っていく際に、配送ラベルの作成を効率化することは非常に重要です。
物販を始めてまだ日が浅いという人の場合は、発送数もあまり多くないので大丈夫だと思いますが、それなりに売り上げが立つようになってきた人の場合は商品を発送するときに一枚一枚手書きでラベルを書いていたらいくら時間があっても足りません。
ですので、そういったある程度物販で売り上げが立つようになってきた方は、今回紹介する宛名メーカーを活用して配送ラベルの作成を効率化していきましょう。